アメリカ株

【Fang+アメリカ株・S&P500】FOMCで確認されたのはスタグフレーション!?対策はコレ

アメリカ株・S&P500
の見通しを推し量る材料を見て行きます。

昨日の主要数値の確認

主要指数の先週の値動き

ダウ平均株価 -0.92%
ナスダック総合指数 1.08%
ラッセル2000インデックス 1.41%
NYSE FANG+指数 1.99%

アメリカ長期債の利回り

今夜の経済指標ですが

今夜の重要経済指標

新規失業保険申請件数
フィラデルフィア連銀景況指数
景気先行指数

FOMCパウエル議長発言

経済・労働市場は堅調
関税によりインフレ見通しが上昇
ミシガン大学消費者信頼感に例外的に注目している
利下げに関して急ぐつもりはない
より明確な状況になるまで待つのが賢明

こんなのもあります

更にこんなのも

サテライト戦略でFang+やNASDAQ100
などの最先端に投資してコアはSP500やオルカンで
固める戦略が現在の最適解かもしれませんね。

重要な注意事項

■注意事項・免責事項
このチャンネルから発信するすべての情報は、情報提供のみを
目的として提供されているものであり
個々の投資活動の勧誘や特定の銘柄への推奨等を目的としたものではありません。
私の相場感に基づきお話しさせて頂いています。

ですので、情報に基づいて生じる一切の損害についても責任を負担致しませんし
最終的な投資の意思決定は、ご自身の判断でお願い致します。

ですので買い時してはありな水準かと。
投資は自己責任で!!