こんにちわ。
今回はこのブログ表題にもあるように
”YouTuber”
について書いて行こうかと思います。
私も実はユーチューバーにあたります!!
いつも見通しの動画簡易版にてお話ししているプラットフォームが
ユーチューブになるわけです。
最近、私が体験したユーチューバーとして得をしたことが
ありましてその時にある方から
「私もユーチューバー目指しています!COZYさんはどれくらい
初期費用かかって今のチャンネル登録者数まで来ましたか?」
というご質問を頂きました。
その時の話と実際の私のユーチューブでの活動、そしてユーチューバー
になりにはそれほど初期投資はいらんですよ!
というお話ししていきたいと思います。
最後までお付き合いくださいね。
この記事の解説動画です。
Contents
焼肉安安さんでユーチューバーキャンペーンがあった
3月31日までYouTuber企画を行います。
詳しくはこちら↓↓https://t.co/E5oZrKDn4j※期間中店内での撮影も許可しております。
他のお客様にご迷惑がかかることの無いよう細心のご注意をお願いいたします。他のお客様が映り込んでしまった場合は編集時にカットお願いいたします。#焼肉#YouTube— 七輪焼肉安安[公式] (@anan_yakiniku) 2018年2月14日
この焼肉安安さんのツィートのようにユーチューバーキャンペーン
をやっておりましたので基準を満たしている私は知り合いを引き連れて
このキャンペーンで1000円で焼き肉を食べてきました。
基準とは
・チャンネル登録者数100人以上
ただこれだけ!
ですが、意外とチャンネル登録者数100人はかなりのハードル
100人超えるアカウントは、1本以上投稿している人の場合約5%といわれています。
再生回数1000回超える動画は、約2%。
ちなみに再生回数10000回は、約0.001%らしいです。
ヤフー知恵袋より引用
このようにチャンネル登録者数100人というのはかなりの
狭き門なわけですよ!
全体の5%とか・・・。
私は為替のチャンネル以外に競馬のチャンネルも
運営しております。
どちらもチャンネル登録者数100人越えになっております。
競馬の方は3600人越えという数値になっており個人的には
多くの方に支持して頂き感謝しかありません。
焼肉を食している時に聞かれたこと
キャンペーンを利用してDXコースを1000円で
食すことの出来る権利がありましたので知り合い3人を
引き連れて焼肉安安へ行きました。
比較的高い肉ばかりをバンバン注文して良い客では
なかったかと思います。
その幸せな時間を過ごしている最中に知り合いから
素朴な質問が飛んできました。
「ユーチューバーになる為の投資ってどのくらいかかるの?
興味あるし私もやってみたいので教えて!」
といったもの。
続けて
「機材を揃えるのに○○万円はかかるって聞いたけど本当?
勿体無い投資は避けたいので意見を聞かせて!!」
というものでした。
実は私は機材には1円もかけてスタートしておりませんでした
焼き肉を食しながら私が答えた3つの内容を要約すると
・初期投資はスマホがあれば十分
・編集ソフトも無料のもので十分
・初期投資にナンボかけるよりも多くの実践を推奨
この3つ熱く語ったのを覚えております。
それでは1つづ深堀していきます。
初期投資はスマホがあれば十分
何かを始めるときに、「とりあえず最低限の機材でやってみる」のはけっこう大切。
動画配信にしたって、1〜2年前のスマホとかでも案外いける。
写真に関しても、うまく加工すればiPhone5sとかでも十分イケてる画像になる。
始める前から機材揃えると、たいてい無駄な投資になりますね。— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年3月31日
このイケハヤさんが言っておりますように少し前の
スペックであるiPhone5sでも十分によい動画撮れます。
ですので、技術のない最初の内は自分の身の回りにある最低限の
ものを活かしてみることをお勧めします。
編集ソフトも無料のもので十分
もう我慢できなくて有料版にしたった\(^o^)/:キャプチャーソフト バンディカムhttps://t.co/RkWHFktEP3
— ひなた@二ノ国 🐷 (@hiyo_piya) 2018年3月18日
この方のツィートにもあるように私はこの
”バンディカム”
の無料バージョンから動画を撮り始めました。
無料バージョンだと
・10分以上の動画は撮れない
・動画上部にロゴが残る
この2つのポイントが障壁になります。
ですが、逆にいと10分に納まる尺で動画を撮る段取りを
強制的に身に着けることが出来ますし10分以下ですので
動画の生産を増やすことに注力できます。
何せ無料で高機能。ウィークポイントは先の2つだけに
なりますので登録者数が増えてから良いものを導入すれば
良いのではないでしょうか?
初期投資にナンボかけるよりも多くの実践を推奨
大体、始めたばかりのクオリティなんてたかが知れて
おります。
最初から100%良いものを作るということ自体に無理が
ありますし投資で言うところの守が固められていない状況での
初期投資は現実離れしているかと。
やはり数稽古で場数をこなし良いものに近づけていくことが
チャンネル登録者数を増やす最大の近道かと思いますし
なにより初期投資を考えることは不要な行動原理かと
思います。
まとめます
私はブログで書くよりもより伝えやすい手段は動画
である!
と決心してバンディカムで今週の見通しの動画を作成することから
始めました。
最初の頃は悪戦苦闘するもののだんだんとコツを得て
今日のように毎週更新できるようになっております。
そこで感じたのは初期投資は不要だということ。
身の回りにある使える機材&無料の動画編集ツールを駆使
すればとりあえずユーチューバーのスタートラインには立てます。
勿体無い投資は避けバンバンと動画をUPしていきましょう。
以前と比べて自己メディアを持つコストがこれほど下がったことは
ありませんのであなたも見る側から発信する側になりませんか?
先のように格安で焼き肉が食べる機会もありますし色んな可能性を
追うことが出来ます。
私のプロフィールです。
メルマガもやっておりますのでよろしければご登録くださいね。